BIOGRAPHY

XURU TAO

陶 旭茹

(しゅーる)

中文介绍:

♪ 音乐企划
♪ 钢琴家

出身于中国上海市。2006年赴日留学。毕业于东京音乐大学钢琴系,在学期间参加维也纳国立音乐大学大师班。

毕业后在日本组建了古典音乐演奏团体“东京青年古典乐团”,2017年正式成为法人团体。所有成员都来自于日本各大著名音乐大学。代领着弦乐,声乐,管乐,打击乐等30余人演奏成员在日本各地进行各种演出活动。

2016年带领成员于上海音乐厅,2018年于上海大剧院,昆明学院等各地举办了专场音乐会。策划上海音乐学院赴日音乐交流活动,以及与东京艺术大学附属高中两校间的交流活动等。

从2022年4月开始至今,负责神奈川县的音乐普及活动。


【日本語紹介】

中国上海出身。2006年来日。

NPO法人地球学校で日本語や高校の受験勉強を受け、神奈川県立神奈川総合高校国際文化コースに入学。
高校在学中、ウィーン国立音楽大学の夏期講習に参加し、音楽大学への進学を決意。

2013年、東京音楽大学ピアノ科卒業。
卒業とともに、若手演奏家のグループ一般社団法人ユースクラシックを立ち上げ、演奏活動を繰り広げている。

2016年より、地元上海での活動を始め、上海音楽庁や上海大劇院にてコンサートを開催。2018年には雲南省の昆明でも日中友好コンサートを実施。

また、「音楽を通して日中の架け橋になりたい」という思いから、日中音楽教育機関の交流活動や神奈川県、横浜市での音楽交流を精力的に取り組んでいる。

日中音楽交流活動実績

2016年
・7月17日 上海音楽庁コンサート『 2台ピアノと弦楽四重奏の会話』
・TVKにて上海公演のドキュメンタリーが放映

2017年
上海音楽学院附属学校生徒を神奈川県へ招致し、交流活動を実現

2018年
・上海の学生を横浜へ招致し、横浜市開港記念開館にてコンサートを開催
・上海音楽学院附属&東京芸術大学附属高校交流を実現
・二宮町にて子供音楽祭で共演2018年 ・11月28日 上海大劇院、昆明学院にてコンサートを開催

2020年
上海対外友好協会へ応援ムービーを送る

関連記事

2018年東方網 Eastday報道:

【中日双語】東京ユースクラシックが上海大劇院で中日友好コンサート

2018年11月29日 中国解放日報報道:

《这支日本乐团,为何能演奏那么多中国作品》

合唱活動の報道:

生き生き歌声響け平均84歳、総勢130人合唱団 25日に初コンサート

TV番組出演

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。